
■サイト名: |
WINDEX pro |
■評価: | 検討中 |
■その他の情報: | 指数や潜在能力値、安定度数などで予想する面白いサイト |
■URL: | https://windex-pro.jp/ |
■運営会社: | 谷 竹士 |
■運営責任者名: | 株式会社タウプロジェクト |
■電話番号: | 03-5436-6122 |
■メールアドレス: | customer@windex-pro.jp |
■住所: | 東京都品川区西五反田2-24-7 |
■IPアドレス: | 153.122.81.111 |
WINDEX proという競馬予想サイトについて
今回検証をするのは『WINDEX』という…競馬予想サイト(?)なのですが、
やや特殊であり、基本的には指数を扱うようで、
使い勝手がこれまでの競馬予想サイトとは少し異なるようです!
見てみたところ、登録をせずとも、一部の機能は利用できそうであり、
登録することによって、他にも色々と使えるのかもしれませんね!
未登録でも、ここに表示されている当該レースの情報を見ることが可能で、
覗いてみると、出走馬の指数が表示されていました!
それぞれのレース毎に信頼度のランクが付けられており、
それが信用できるか否かの判断になるのでしょう。
まぁ、過信のしすぎも禁物なのでしょうけれど、見ていて面白いです(笑)
なんだか、デザインが黒背景に緑の文字が多いので、
メカメカしいというか、かっこよさの何かをくすぐるデザインをしているので、
見ているだけでも興味を掻き立てられるような雰囲気なのは良いですね!
まだ現時点では利用方法などがはっきりしていないので、
検証をしながら、少しづつ様子を見ていくとしましょう!
WINDEX proの会員ページを検証
登録は簡単で、設置されているボタンを押してメーラーが立ち上がり、
そこから空メを送るか、記載されているメールアドレス宛に空メを送るだけです。
送信した後、返信メールに記載されたURLを踏み、
左遷先のページで利用規約に同意するかどうかの可否を選択して終わりです!
晴れて会員ページに飛んでみたのですが、特にこれと言った変化はありませんでした。
さて、早速だが散策をしてみるとしましょう!
非会員ページでも書かれていたのですが、これらの情報、
『販売開始まで(最長)~』と時間が書かれており、
これがタイムリミットになると…どうなるのでしょうか?
実際に個別で情報を販売するとなると、
それらは指数での表記ではなく、買い目として提供するのでしょうか?
既に指数として表示されているので、このまま買えなくもないですが、
よっぽど馬に詳しくない限りは、指数だけで買うのは不安でしょう(笑)
出走する馬の人気スコア、潜在能力、安定性の3種でゲージが表示され、
それぞれ減らしたり、増やしたりして閲覧出来るのは面白いですね…
人気だけで見て買うのではなく、安定性が一番高い馬を選んだり、
ソレとは別に潜在能力値で選んだり…取捨選択が面白そうですね!
逆に、3種全部の数値がトップだからといって1着に来るとは限らないのでしょう。
3種の数値がトップでも、他にその馬と比べて安定性が低かったり、
潜在能力が低かったりと、様々な観点からレースの予想が出来るのも良し。
指数だけで判別をするのは難しいですが、
買い目のようにハッキリしていない馬の着順予想とは、
また違った良さがあるというものでしょう。
なお、ちゃんとそれぞれのページにこういった注意書きがあるので、
過信し過ぎて、過度な投資は控えてね、と言っているので、
定額投資として、少しずつ稼いでいくことを勧めているのでしょう。
なかなか奥が深そうなサイトですね~
WINDEX proの料金は良心的?
多くの競馬予想サイトの情報の料金はピンキリではりますが、
大体5,000円~10万円くらいの幅が多いのではないでしょうか?
中には20、30万円以上と高額な情報を販売する予想サイトもありますが、
数はあまり多くはなく、多くがお手頃な価格から始められるところが多いでしょう。
そんな中、WINDEXでは、最安値がなんと600円から参加出来るのです!
ここに書かれているプランはどれも通常価格より割り引かれていますが、
すべて1回限りの初回購入価格なので、毎回そうとはいきません。
1コイン120円が相場のようだが、下に記載されているように、
キャンペーンでの購入ではなく、コイン単品で購入する場合は、
1度に購入するコインが多ければ多いほど、1コインあたりが安く買えるようです。
ここで見て分かるのは、1回限りのプランの価格の幅は、
『600円~50,000円』と、上はやや高額ではあるものの、
全体的に見ても、相当経済的な価格をしており、非常に良心的に見えます。
しかし、今現在、あまりWINDEXの”普段の”情報販売方法を知らないので、
非会員ページ、会員ページで閲覧できた多くのレースのコンテンツを買うとなると、
それらの情報1つに付き、一体どれだけのコインを消費するのかが不明であり、
正直言って、1コイン120円が安いのか高いのかが分からないのです。
流石にぼったくりレベルでコインを消費するとは考えられませんが、
その点の検証もしたいので、週開けに再び追記として掲載しようと思います!
WINDEX proの運営会社について
WINDEXの特商法を見てみると、この様になっていた。
随分とシッカリ書かれていました。
笑ったのは
『商品代金以外に必要な料金:本サイト閲覧のための通信費』でしょうか(笑)
流石に分かってはいますが、過去にそういった問い合わせでもあったのでしょうか?
当たり前過ぎて書かなくて良いというか、律儀というか…(笑)
あと、気をつけるべきは、
『コインの有効期限』が発行日より180日間となっており、
買ってから半年使わないと消滅してしまう点には注意したいですね。
さて、見るべきは運営会社である『株式会社タウプロジェクト』でしょうか。
ちなみに、会社名をクリックすることによって会社HPに飛ぶことが出来ます。
飛んでみると、このようなHPに左遷しました!
ふむふむ…ん???
『弊社競馬予想サイトの名称を「馬券マネジメント」に変更しました。』!?
馬券マネジメントは確か…元東大生が運営していたサイトでしたね…
馬券マネジメントといえば、あらゆるところの口コミを見てみると、
中々の言われようであり、惨憺たる光景だというのを記憶しています(笑)
まさか、そこと同じ運営会社だったとは…
ちょっと期待していただけに、少し残念でならないですね…。
こちらの会社の住所を見てみても、
「東京都品川区西五反田2-24-7」となっており、
ビルの建物でありながら、何号室かの表記がなく、
果たしてここで運営をしているのかどうかも怪しいものです。
興味はありましたが、『馬券マネジメント』によって一気に胡散臭さが加速。
実際に有料情報を購入して実証してみようかとは思いましたが、
ちょっとだけ気が引けてしまいました…
一応『ガチャる!』というコーナーから、開催日前日20時から、
1鞍だけ、1度無料で引くことが出来るため、その情報の確認だけにしておこうと思います。
詳しい評価はまだ付けられないので、今は検証中として保留にさせて頂こうと思います!
WINDEX proの予想配信の詳細
無料情報:あり
有料情報:あり