
■サイト名: |
投資CLUB(投資クラブ) |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 常昇社・サイバーテクノロジーと同じ運営会社 |
■URL: | http://www.toushi-club.net/ |
■運営会社: | 株式会社エンタープライズ |
■運営責任者名: | 武石 俊 |
■電話番号: | 03-5913-8357 |
■メールアドレス: | mail@toushi-club.net |
■住所: | 東京都杉並区成田東3-6-7 プチ・キミ 1号室 |
■IPアドレス: | 202.218.139.12 |
■ドメイン取得日: | 2019年05月15日 |
- 【競馬予想サイト】勝てる!競馬は無料?口コミなど検証
- 【競輪予想サイト】アタ~るは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】舟帝は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ふなたび!は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】エキサイトボートは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】予想LIVEは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】宝船は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】必勝モーターボートは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ボートハックは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ビクトリーロードは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】予想LIVEは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】宝船は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】必勝モーターボートは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ボートハックは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ビクトリーロードは無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】新舟組は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】アクアライブ(AQUA LIVE)は無料?口コミなど検証
- 【競艇予想サイト】ミリオンボート(MILLION BOAT)は無料?口コミなど検証
- 【競輪予想サイト】サイクル(Cycle)は無料?口コミなど検証
- 【競輪予想サイト】チャリマジは無料?口コミなど検証
悪徳予想会社からの新たな悪徳競輪予想サイトが誕生
ま~~た出てきました。
また出たよ。
どんだけ出すんだよ!
みなさんこんにちは。今回は「投資CLUB(投資クラブ)」という競輪予想サイトを検証するのですが、
見て頂けましたでしょうか?上記の関連記事の多さを。
これら全て、全部この運営が抱える悪徳予想サイトたちです。
新しいサイトを出しては古いサイトを潰してまた新作を出す。
この繰り返しですが、今回はどこのサイトが犠牲になったんでしょうかね?(笑)
一気に全部潰れて新作を出さないで頂きたいのが本音ですが、
そうもいかないので、丁寧に検証を進めて悪質さを暴いていこうと思います!
ちなみに「常昇社」「株式会社サイバーテクノロジー」「株式会社エンタープライズ」。
これら3つの運営会社についてですが、基本的に全て同じ運営だと思って結構です。
これらが出すサイトの特徴を挙げておきましょう。
・ポップなデザインが多く、万人受けしやすいデザイン
・大体のサイトの運営会社、責任者名は統一されている
・見た目はよく出来ていても中身がスッカラカン
・知らない内にサイトが潰れていて、新しいサイトが出ている
・サイト下部の注意書きが改行されていない
思いつくのでもこれくらいありますね。
これさえ頭に入れておけば、非会員ページを流し見してもこの運営だと分かる事が多いです。
私も「投資CLUB」を見た時は「またここか!」と思ったくらいで、
もはや職業病レベルなスキルを身に着けてしまいましたが、
この世界にいるのであれば身につけておいて損は無いスキルでしょう!(笑)
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、早速検証をしてみましょう!
サイトトップから大嘘をついてくる悪質さ
まずはサイトトップに書かれていた文言の箇所を見ていきましょう。
「私達は投資の専門家。」らしいですよ。 どの口が言うんだ!
仮に投資の専門家であっても、ユーザーを投資に成功させる能力は無いでしょう。
もし優れた能力があるなら、先の関連記事に掲載されているサイトたちの評判は良好のはず。
しかしいずれも軒並み評判が悪いため、それはつまり悪質な運営をしている事になります。
仮にこの運営から出てきたサイトが「投資CLUB」だけだとしたら未知数な部分はありますが、
これまで積み重ねてきた悪質な行為の数々で簡単に判別が付きます。
もうこの時点で「投資CLUB」が悪徳であることの証明は出来ましたね(笑)
何様だ!?上から目線の舐めた態度に辟易
サイト内を読み進めていると、ところどころで「何ィ!?」と思えるような挑発的な内容が…
「知らないだけ。」って何ですか!? もうちょっと丁寧な言い方くらいあるでしょう…
しかし挑発的な内容はこれで終わることはありません。
・「死ぬ気で人生をかけて予想をしてるか?」→「運営自体が努力して予想してない」
・「遊び半分でやってない?」→「運営にブーメラン」
・「四六時中競輪の事考えてる?」→「どうやったらユーザーからお金を搾り取れるか考えてない?」
・「関係者と繋がる努力してる?」→「運営は関係者と繋がってないでしょ」
本当にひどい。上から目線で煽ってきますが、ココに書かれてる内容、
運営自体がちゃんと何一つとして守ろうとしてない時点で頭にきますね!
紫背景なので赤字が見づらくて申し訳ないです。
ここでも運営はウソの言葉を並べて見ている人を騙そうとしています。
仮に運営が予想で的中、利益を生むために人生を賭けて努力をしているなら、
それは口コミでも多少は擁護するような人が出てきてもおかしくはないでしょう。
しかしそんな事は無いと、これまでの予想サイトの口コミが教えてくれます。
感謝している口コミを探すのは非常に難しく、あったとしてもサクラの可能性が高いです。
ここまで厚顔無恥だと呆れてものも言えませんね!(失笑)
赤字で書いたとおりです。
この運営の言うことを聞いていたら半永久的にお金を搾り取られ、
運営のATMと化し、貯蓄がどんどん減っていくでしょうね。
本当にしっかりとした運営なら、記事上部の関連記事の数ほどのサイトは出さず、
それぞれのジャンルで数本、しっかりとした体制で運営をしているはずです。
普段からやましいことや悪質な事を繰り返し、ユーザーから見捨てられたらサイトを放棄。
そして新しいサイトを作っては同じことを繰り返して集金活動。
本当に悪質な営業方法なので、くれぐれもこの運営にびた一文たりとも渡してはいけません!
最後に「【競輪投資】に手を出してください。」とありますが、
競輪投資に手をだしてもいいですけど「投資CLUB」には手を出さないでくださいね(笑)
自ら運営の態度の悪さを示している
上記の画像を見て「どこが運営の態度が悪いのか」を見つけることが出来ますか?
答えは最初の「クレームを何十通も送り退会にさせられて」の一文です。
まあ…クレームの内容にもよりますが、言われても仕方のない非が運営にあった場合、
運営は甘んじてそのクレームを真摯に受け止めて、業務を改善していくのが理想でしょう。
しかし、クレームを送りつけられただけで退会にさせるということは…
裏を返せば「めんどくさい客は相手にしたくないから退会させる」という事。
つまり、黙ってお金だけを落としてくれる客が優良客と見ているのであり、
それ以外の注文を付けてくるうるさい客は締め出すという姿勢なのでしょう。
他にも紹介されている会員の声はあり、それらは基本的に自作自演のものだと思われますが、
この掲載した内容は自作自演にしても、これは運営の考えが反映された内容であり、
仮に運営にクレームを送ったら退会させられる事になるでしょう。
・買った情報が当たらなかった。
・いつまで経ってもプラス収支に転じない。
・誠意を感じられず、ユーザーの事を考えていない。
こういった不満をクレームとして送って退会させられたら、あなたはどんな気持ちになりますか?
少なくとも、そんな運営はマトモではないと思うでしょうし、二度と利用したくないと思うでしょう。
また、他の感謝の声も困った内容のものがありました。
「投資は全部自己責任」という言葉は確かに至極当然なのですが、運営が言ってはいけない言葉ではないでしょうか?
「感謝の声だから運営の言葉じゃないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、
この運営は当たり前のように捏造も行うので、この箇所も運営の自作自演のコメントでしょう。
「失敗したってそれは俺(客)の責任」というのも、運営の考えである事が分かります。
・投資は自己責任で、失敗しても参加した客の責任。
・それでもいいから「投資CLUB」に従って投資しろ。
なにを言ってるんだ!? 頭がお○しいとしか思えない!
馬鹿に付ける薬は無いとはまさにこの事を言うんでしょうね(笑)
それがこの「常昇社」「サイバーテクノロジー」「エンタープライズ」の正体です。
よく運営の実態を知らない人でも、これでイメージは定着したのではないでしょうか?
VIP会員という制度について
会員登録を終えて中身を見ていたところ「VIP会員」という内容に目が行きました。
なんですかこれは?
うん十万円支払って毎月何かしらのサービスでも受けられるんでしょうか??
まあこの運営のサービスなんてロクでもないので興味はありませんが。
見てみると、あらビックリ! 月々たったの500円でオトクに!?
これだけでは何がメリットなのか分からないので、詳細を確認してみます。
赤線を引いた箇所がメリットの本質でしょう。
・1万円までのコイン消費情報を無料で閲覧可能
・1年継続で5万円までのコイン消費情報を無料で閲覧可能
・特別な情報に参加することが可能
ふ~ん。 ふ~ん……(笑)
なんか凄そうに見えますが、気に入らないですね…
1年継続とは言いますが、予想サイトは基本的に短命。1年持てば上々。
ましてやこの運営のサイトなんて即潰しなので1年も持たないでしょう。
なので、1年継続を期待してVIP会員になっても途中でサイトがポシャれば終わり。
言っている事はパッと見て良い事を言っているようにも見えますが、気をつけてください。
月額500円という価格に目が眩んでませんか?
こうやって月額で小銭を100人から徴収したら、月に運営の利益は5万円。
有料情報を除いても運営の小銭稼ぎの額にしては悪くないでしょう。
あなたのそのワンコインが運営の肥やしとなり、新サイトの資金源になるのです。
そのワンコインであなた以外にも被害者を出したくないのであればお金を出さないこと。
こういった安価な金額の徴収といった薄汚い手法を新たに取り入れてきましたか…
この検証記事を見ていないウブな人は喜んでチャリンチャリンとお金を落とすのでしょうが、
見てくれている貴方は同じ末路を辿らないことを願ってやみません。
あ、ちなみに「VIP会員になるには上限人数が決まっております」と書いてありましたが、
どうせそんな上限なんて設けておらず、誰でも入れますからね。
人気必至みたいな雰囲気出して参加者を煽るのが目的ですから。
でも私はオススメをしているわけじゃないですよ。
やめてくださいね、本当に!
さいごに
もう読んでいただければ「投資CLUB」がいかに信用出来ないかが分かったでしょう。
分かってない人! ちゃんともう一度読み直してください!
最初から読み直させるのも苦痛だと思うので、ここに要点をまとめておきます!
・投資の専門家とは言いつつも、これまでのサイトの評価は最低レベル
・あれこれ守れと命令してくる割には運営はやることをやっていない
・面倒な客は追い出し、黙ってお金を落とすお利口さんだけを囲う体質
・投資は自己責任。失敗してもお前が悪いという考え
・VIP会員の毎月500円課金で小銭徴収を狙う薄汚い手法を使う
・きっとここで得た資金で新しいサイトを作り始める
まとめていて思いましたが、サイテーですね!
早く会社ごと畳んで、社員は足を洗ってマトモな仕事に就いて欲しいくらいです。
この運営にお金を落とす事が次のサイトへのパイプを作る事に繋がっているので、
これ以上この運営からの被害を生み出さないよう、財布はシッカリと閉めてください!
これで「投資CLUB(投資クラブ)」の検証を終えますが、
異論はないでしょう、悪徳認定で幕を引かせて頂きます!
お知らせ~お伝えしたいこと~ ※要確認!!!
皆さんこのような悪徳サイトには十分に気を付けて、お金を無駄にしないようにしましょう!!!
私も昔は幾度となく悪徳サイトに騙されて多くのお金と時間を無駄にしてきました。
もう騙されないぞ!!!手に入れろ勝確!!!
本物の優良予想サイトを上手く活用してみんなで一緒に稼ぎましょう!!!
私が徹底的に検証した、数少ない安心できるオススメ優良予想サイトを参考までに覗いてみてください!!!その違い感じ取っていただけると思います!!!

競輪に詳しくない人でもサイト内でシッカリと解説!
登録時に1万円分のポイントを貰え、そのポイントだけで参加可能な有料情報アリ!
まだまだ市場規模の狭い競輪ですが、だからこそ大きく稼げるチャンスがここにある!

予想だけではなく、競馬コラムもあるため読み応え◎
関係者情報が本当にあると思えるほどの高配当を連発!
今週末に帯封を得たいなら今すぐ登録だ!

無料情報の的中率はもちろん、回収率も高レートをKEEP!
ギャンブルに手を出す事に慣れていない人でも、まずは「船の時代」から。
今すぐ参加をしてあなたの資産を雪だるま式に増やしていこう!