
■サイト名: |
週刊競馬ナックル |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 充実した無料情報を備えたサイト |
■URL: | http://keiba-knuckle.com/ |
■運営会社: | 株式会社グラス |
■運営責任者名: | 佐藤誠 |
■電話番号: | 03-6380-2227 |
■メールアドレス: | info@keiba-knuckle.com |
■住所: | 東京都港区南青山2-2-15 |
■IPアドレス: | 52.199.128.215 |
このサイトはJRAで悪徳と認定されている会社と関係のあるサイトですのでご注意ください。
詳しくは下記リンクを御覧ください。
これは凄い!裏情報を持つ週刊競馬ナックル!
今回検証をするのは「週刊競馬ナックル」というサイトなのですが、
このサイトは一言で言い表すと…”結構凄い”!
何が凄いのかと言うと、よく競馬予想サイトで使われる「裏情報」というものを、
なんと無料で閲覧する事が出来てしまうんです!
しかもそのボリュームも、小出しというケチな事はせず、
読み応えのあるボリュームで提供をしているんです。
一見、予想サイトというよりかは情報サイトのようにも捉えてしまいそうですが、
あくまでそういった”お話”はサイトのコンテンツの1種であって、予想を提供するのが本来の目的のようです。
中々他サイトでは見られない情報やネタが無料で閲覧できるので、
気になる人は登録をする価値は充分にあるかもしれませんね。
裏情報だけじゃない!オフレコ情報もあり!
読み物コンテンツとして凄いのは裏情報だけではなく、
トレセンへ赴いて取材で得られる記者のお話も無料で読むことが出来る点ではないでしょうか?
こちらもサンプルの一つですが、一部だけの紹介になっていると思われ、本来はもっと長く書かれています。
ここでちょっと惜しい点があるとしたら、全体の色が黒白が多く、文字がギッシリ詰まり気味なので、
もうちょっと文字サイズと改行に気を配ってくれたら…なんて思いますが、無料で読めるだけでもありがたいので文句はないです。
またこれ以外にも「今週の一頭入魂馬」「無料買い目情報」など、
無料で利用が可能なお得なコンテンツがシッカリと用意されています。
これほどまでに有用なコンテンツを用意してくれている競馬予想サイトは他にあったでしょうか?
例えば「競馬RUSH」なども似たようなコンテンツを多く備えている優良サイトもありますが、
それ以外はあまり数が無いようにも思えます。
ただ、コンテンツの質としては文句なしのレベルですが、
肝心の情報の質は未だ検証していないので不明点が多いです。
個人的には、本物の競馬関係者などの情報を持っているサイトであれば、
予想も「最初からユーザーを騙す気でいる」サイトでは無いのでは?と感じられますね。
豊富な人数を揃えたトラックマン!
さすが、普通では得ることの出来ない裏情報を紹介できるだけの事はあるのか、
運営はトラックマンを多く確保しているようです。
私が確認した現在では、全員で13人のトラックマンが存在しており、
それぞれ「BIG3」「knucle神7」「人気トラックマン」と分けられ、
中にはBIG3やknucle神7単体の予想を販売しているコースなども存在しています。
どれも他の予想サイトで紹介している「存在するかしないかも分からない」正体不明の予想家よりもずっと人間味のある紹介コメントで、
実際に存在しているのではないか、と思ってしまうほど。
それはknucle神7の1人である「Eトラックマン」。
驚くべきは「収支が一度もマイナスになったことが無い」という内容。
更には「毎年プラス収支の記録を更新している」という内容…
そんな人がいるんでしょうか・・・?ちょっと怪しさが滲み出てきましたね。
存在すら胡散臭い内容の人物ですが、もし本当に存在するのであれば、
彼が出す予想を情報として提供すれば負け無しの確率が跳ね上がるという事です。
…本当にそんなすごい人、存在するんでしょーか?
もし実在していたら、わざわざ会社に属さずに個人で稼ぐと思うんですが(笑)
ターフビジョン(TURF VISION)はJRAで悪徳認定されている会社と関係がある?
「週刊競馬ナックル」は問題のある業者が運営する批評系サイト「競馬検証.com」優良掲載されていました。
この業者はJRAから悪徳と見られている「株式会社ニューゲート」ですので、
そこで優良認定されているサイトは「JRAに背く悪徳予想サイト」であると見ることが出来るでしょう。
「競馬検証.com」で優良認定されているサイトの特徴としては、
サイトを見て「使っても良さそうだな」と思えてしまう点が共通しているかと思われます。
怪しいような点は無く、興味を引くようなコンテンツの設置や作りが成されているので、
その作りに騙されて利用してしまう人が少なからず居るのだと思われます。
今回の「週刊競馬ナックル」も同様、いい感じのサイトの作りとなっており、
試しに少しだけ使ってみようかな?という気が起きなくもないのです。
しかし「週刊競馬ナックル」はそのように上手く作り込まれているので、
お金をつぎ込むことの無いよう、気をつけたいところですね。