
■サイト名: |
競艇ダイナマイト |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | – |
■URL: | http://kyotei-dynamite.com/ |
■運営会社: | 競艇ダイナマイト |
■運営責任者名: | 古池 隆 |
■電話番号: | 050-3786-2517 |
■メールアドレス: | info@kyotei-dynamite.com |
■住所: | 東京都新宿区新宿5丁目18番20号 |
■IPアドレス: | 160.16.196.81 |
このサイトはJRAで悪徳と認定されている会社と関係のあるサイトですのでご注意ください。
詳しくは下記リンクを御覧ください。
業界トップの実績!?競艇ダイナマイトの素性とは?
今回は「競艇ダイナマイト」という予想サイトを見ていこうと思います!
サイトにアクセスするなり、ボートがぽよんぽよん…
サイト名のタイトルがぽよんぽよん…
色々なものが動いており、印象に残りやすい競艇予想サイトなのは確かです。
しかし、画像にもある通り、「業界TOPの実績」とあるのですが、
これは業界のデータの集計などが行われていない限りは表現出来ない内容です。
一体いつ、競艇ダイナマイトが業界TOPの実績になったのか?
一体いつ、そういった業界の実績の統計を取ったのか?
そもそも”なんの”実績なのか?
不明瞭な実績で業界TOPと言われましても、正直「う~ん」と首をかしげざるを得ませんね…
出だしでつまづいてる「競艇ダイナマイト」ですが、早速検証に移ってみるとしましょう!
パクリマインド!お前…それでいいのか…?
サイトを読み進めて行くと、競艇は他のギャンブルと比べて的中させやすいだの、
それぞれの券種の説明やら平均配当、的中理論値の紹介など、当たり前のような内容の紹介が続きます。
読んでいるだけで眠くなりそうな内容でしたが、ページ半ばまでくると、
やっと「競艇ダイナマイト」の特徴などの紹介が始まりました。
…が、そこには
「9割が負ける人がいるなか、残りの1割の勝ち組に入るには、
勝ち組1割の人の考え方や思考を手に入れれば良いのでは?」
と呈しています。
う~ん…ユーザーからお金を貰っている会社という前提があるとすると、
少し恥ずかしい事をしているような気がしますが、勝つためのプロセスとしては間違っていないようにも思えます。
その上で優れた予想師に協力をしてもらい、彼らが予想する上で重視している項目を全て数値化、
過去データとの比較などをして買い目を算出しているそうです。
果たしてそんな七面倒臭い事を一競艇予想サイトが行っているのでしょうか?
やっていないとは断言出来ませんが、もし行っているとなると、
相当な実力を持った競艇予想サイトの1つである可能性も出てくるでしょう。
競艇ダイナマイトの無料情報を検証!
競艇予想サイトの良いところは、競馬予想サイトなどと比べて毎日開催されているため、
無料情報コンテンツを用意している予想サイトなどでは高頻度で提供されているところでしょうか。
せっかくなので「競艇ダイナマイト」の無料情報を見てみましょう!
果たして、業界TOPの実績の力を少しでも垣間見る事が出来るのでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
公開されていたのは「2018年10月28日 日刊スポーツ杯」の提供でした。
よほどの事がない限りは1枠が1着に付きやすいため、
買い目を見ても1枠を軸にしている予想サイトは大変多いです。
続いて対抗と見ている4枠の「重成一人」選手を軸に別の買い目も出しています。
果たして気になる結果は…
「2-3-6」となり、まさかの1枠が4着という結果に。
これは不的中に終わってしまいましたが、払い戻しを見てみると…
万舟… これは当てられたものじゃない!w
むしろ無料情報でこのレースを的中させてしまったら、
業界TOPの実績という肩書は嘘ではなく、本物だと確信してしまいますね(笑)
(だからといって競艇ダイナマイトに実力が無いとは言いませんが)
今回の無料情報の検証は、対象となったレースが悪かったのか、不的中ではありますが、
運が悪かったと言うか、選ぶレースのミスというか…誰も責められない結果で終わってしまいましたね(笑)
競艇ダイナマイトの評価について
無料情報の検証はなんだかやるせない結果に終わり、
競艇ダイナマイトの実力の小手調べとしては参考には出来ない検証内容に終わってしまいました。
そのため、業界トップの実績と謳う実力の検証も出来ていないため、
機会があれば有料情報の検証をしてみてもいいのかな、と考えています。
また、競艇ダイナマイトでは、一部のある程度の高額情報に関して、
万が一不的中だった場合は参加ポイント分の返還を行っているようです。
さらに、週間の予定として、各曜日に何をする予定なのか、というのも閲覧が可能で、
ユーザーがサイトの動きを把握しやすいように設計もされていました。
実力は不明瞭な点が多いですが、ユーザーが利用しやすいように工夫をしている点は
ユーザー目線に立って設計しているので素直に評価しても問題ないでしょう!
競艇ダイナマイトはJRAで悪徳認定されている会社と関係がある?
「競艇ダイナマイト」は問題のある業者が運営する批評系サイト「競馬検証.com」優良掲載されていました。
この業者はJRAから悪徳と見られている「株式会社ニューゲート」ですので、
そこで優良認定されているサイトは「JRAに背く悪徳予想サイト」であると見ることが出来るでしょう。
競馬を知らない人からするとJRAについて知らない人が居るかと思われるので簡単に説明しますが、
競馬のレースは国(厳密には農林水産省管轄)で運営されており、その団体が「JRA」です。
つまり、JRA=国の直轄、という認識で問題ないでしょう。
「競馬検証.com」で優良認定されているサイトの特徴としては、
サイトを見て「使っても良さそうだな」と思えてしまう点が共通しているかと思われます。
怪しいような点は無く、興味を引くようなコンテンツの設置や作りが成されているので、
その作りに騙されて利用してしまう人が少なからず居るのだと思われます。
「競艇ダイナマイト」はそのように上手く作り込まれているので、
お金をつぎ込むことの無いよう、気をつけたいところですね。