
■サイト名: |
サイクル(Cycle) |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 他に悪質予想サイト複数運営歴アリ |
■URL: | http://www.k-cycle.net/ |
■運営会社: | 株式会社サイバーテクノロジー→株式会社エンタープライズ |
■運営責任者名: | 西窪 大樹 |
■電話番号: | 03-5348-7312 |
■メールアドレス: | mail@k-cycle.net |
■住所: | 東京都中野区中央2-30-9 ツバセスPART18-320 |
■IPアドレス: | 210.129.173.148 |
運営会社名は変わっても中身は変わっていないので、これまで通り無視しましょう。
競輪で活動していた悪徳運営会社!
「サイクル」それ自体の検証に入る前に、まず紹介しておきたいことがあります。
それは、サイクルを運営する会社である「株式会社サイバーテクノロジー」についてですが、この会社は競艇予想サイトで存在していたかは記憶が怪しいのですが、少なくとも「競馬予想サイト」では悪徳予想会社として大変有名な会社でした。
これは運営サイドにしか分からないことですが、私達のような第三者からは
・株式会社サイバーテクノロジーは「株式会社 常昇社」と同じ
として認識されており、ほぼイコール関係のようなものという説が根強くあります。
「常昇社」といえば、前回記事を作成した「チャリマジ」を運営する会社です。
・常昇社のチャリマジが悪となり、常昇社とサイバーテクノロジーがイコール
が成り立つのであれば…サイバーテクノロジーは悪ということになりますね。
多くの競馬、競艇サイトを見てきた人からすると、運営会社名を見ただけで悪徳かどうかを判断出来たりするので、今回の「サイバーテクノロジー」や「常昇社」も、サイトを見ずともひと目で「悪徳」だと簡単に分かったりもします。
ただ、もう悪徳だということが分かったからと言って検証を終えてしまうのは早すぎるので…少しだけ「サイクル」の中を見に行ってみようと思います!
合わせ取り車券ってなんですか…?
サイクルでは「合わせ取り車券」というのを強みとしているようですが、その実態は…失笑ものでした…
一体何と何を合わせているのかを調べてみたところ…
番組編成+選手の実力…
これって、予想会社ならどこでもやるべき事じゃないんでしょうか…?
当たり前の事を強調して凄さを前に出しているのでしょうが、なんか見ていて恥ずかしいですね…
お金を貰って運営しているなら、これくらいのことはしれもらわないと困ります!
むしろ、他に取り柄となる事は何かやってないのでしょうか?
…見てみた所、特に何もなく、この「合わせ取り車券」しか特色が無さそうです。
このサイクルという競輪予想サイトは…何も持って無さそうですね…笑
サイクルの会員ページの中身は…!?
非会員ページには何も無かったので会員登録を済ませてログインをしてみました!
しかし…とくにこれと言ったコンテンツは無く、せいぜい「競輪の基本」を学べるページがあったくらいでしょうか。
他には情報販売くらいでしょうか? しかし無料情報は見つからず、有料情報も2つだけ…
一応情報販売ページが専用で置かれており、そちらは21時頃の公開予定のようです。
21時頃…そういえば、サイトのロゴに「21時からの競輪生活」って書いてありましたね(笑)
競艇で言う「ナイター」のようなレースをサイクルでは扱うようです。
あまりちゃんと読み込んでいなかったので、日中のレースを予想しているのかと思ってました。
いずれにせよ、悪徳予想会社が運営するサイトなので、何か期待をしているわけではありませんが(笑)
無料情報があるのかどうか? そういった情報の検証が出来るのか?
まだ不明点が多く、サイクルの招待が不透明ですが、運営会社が「サイバーテクノロジー」なので、忠告として悪徳認定としておきます。
今後、新たに検証が可能な内容が判明し次第、順次追記として検証をしていこうと思います!
お知らせ~お伝えしたいこと~ ※要確認!!!
皆さんこのような悪徳サイトには十分に気を付けて、お金を無駄にしないようにしましょう!!!
私も昔は幾度となく悪徳サイトに騙されて多くのお金と時間を無駄にしてきました。
もう騙されないぞ!!!手に入れろ勝確!!!
本物の優良予想サイトを上手く活用してみんなで一緒に稼ぎましょう!!!
私が徹底的に検証した、数少ない安心できるオススメ優良予想サイトを参考までに覗いてみてください!!!その違い感じ取っていただけると思います!!!