
■サイト名: |
花舟 |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 的中実績の捏造や自演の口コミを入れるサイト |
■URL: | https://boatrace.fun/ |
■運営会社: | 株式会社NEXUS |
■運営責任者名: | 佐山良彦 |
■電話番号: | 03-5325-3087 |
■メールアドレス: | help@boatrace.fun |
■住所: | 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル |
■IPアドレス: | 103.243.197.130 |
人工知能を採用した競艇予想サイト!
今回は花舟という競艇予想サイトを検証していきます!
この花舟では、人工知能を採用し、そのAIに競艇の予想をさせるようですが、
果たしてAIがシッカリと予想をすることは可能なのでしょうか??
これまで競馬予想サイトにてAIを採用した予想サイトはいくつかありましたが、
どれもAIを採用したとは思えない程に質の低い予想をしていた事が多く、
どうせAIなんか存在すらしていないと思えるようなサイトばかりでした。
果たしてこの花舟はAIを採用しているのでしょうか??
本当に採用しているとなれば、それはある意味予想サイト界初の偉業であり、
予想界のAIの未来を切り開く大きな存在とも言えるでしょう。
それでは早速ですが、非会員を見ていこうと思います!
ありえない的中実績を発見!
的中実績を見ていたところ、目を疑うような内容が1つありました。
この実績ですが、2月12日の両レースの締切時間を確認してみましょう。
見て分かるでしょうか?
的中実績では常滑10R→大村1Rとなっていましたが、
その流れだと、時間が巻き戻っている事になるのです。
これは誰がどう見ても…おかしい内容だと言わざるを得ないでしょう。
もちろん、運営がこれを是とするのであれば、捏造行為ということになります。
これは会員登録後に見ることが出来るのですが、
いくら賭けて、何倍的中し、いくらの配当を得て、
いくらを賭けてコロガシをし、何倍的中し、いくらの配当を得たのか?
といった詳細を閲覧することが可能になっていました。
そのため、この捏造されたであろう実績ですが、
馬鹿丁寧にこんな流れを語っている以上、間違いであれば運営も気付くはずであり、
何も考えずに捏造実績を作っていたという事に他ならないでしょう。
「ミチカゼ」驚異の実力を体感して下さい…
体感どころか、存在し得ない実績を掲載している時点でウソとなるので、
ミチカゼという花舟が持つAI自体は存在しない可能性が濃厚となりますね…
しかも、花舟の4つの約束のうちの1つに
「業界最高の費用をかけて常に最上級の情報を入手します」
とありますが、最上級の情報で捏造をするとは面白いジョークですね~。
しかも、どうやって「業界最高の費用」などと費用比べをしたのでしょうか?
どのサイトも予想を入手するにあたってかかった費用は公開していませんし、
「自分のサイトが一番費用をかけている!」と断定は出来ません。
見栄っ張りをして人を呼び込もうとしているのでしょうけれども、
捏造をしている事を考慮しても、やはり良いサイトだとは言えないでしょう。
会員ページにおける問題のある箇所について
会員登録を終えて会員ページに移動してみたのですが、
中を閲覧していた際にもおかしい点を見つけてしまいました。
例えば、お喜びの声、いわゆるユーザーボイスに関しては非会員ページにも存在しましたが、
会員ページ内の情報と照らし合わせると存在して無い情報を利用したユーザーがいるのです。
その情報が週替りのプランであれば、表示されていない可能性もあるでしょうが、
今回問題した情報名は「お試しB」というプラン名なのです。
お試しというと、恒常的に表示されているプラン名である印象が強く、
会員登録をしたユーザーが、まず始めに利用してみようと手に取りやすいプランでしょう。
そのような”そのサイト初心者”向けの初歩プランは”週替りプラン”ではないでしょう。
そう考えると、これらのユーザーボイスには違和感を感じざるを得ません。
一体いつ「お試しBと」というプランが販売されていたのでしょうか?
この他にも細かい点で言えばいくつか問題のある箇所を指摘出来るのですが、
紹介するにはなんだか取るに足らない内容が多いので簡略化させて頂きます。
例えば、無料情報の公開時間が11時であるにも関わらず、
なぜか予想提供が13時過ぎであったりと、書いてある内容に矛盾があったり。
また、予想するにあたってAIにシュミレーションをさせるようなのですが、
そこで提示されているファクターの数の総数の計算ミスであったり…
AIはディープラーニングを必要とする機械であり、
そういった計算技術はスーパーコンピューターを利用するのが基本であるため、
運営はそのあたりの要領を得ないまま、ドヤ顔で語り始めるあたり、
何をしても上手くいかず、運営も失敗してコケる未来しか見えません。
花舟の総合評価

AIが予想するんだからあなたは頑張る必要は無いでしょ?
さて、ここまで「計算ミス」「実績捏造」「構成能力の無さ」を露呈した花舟。
このように「何をしても胡散臭い」サイトは中々珍しいのでは無いでしょうか?(笑)
デザインだけはそこそこ良く作られていますが、肝心の中身が付いてきていません。
AIという存在も口だけである可能性が高く、
しかもそのAIを主軸に予想をすると言うのですから、
もはや予想はド素人が行っていると自ずと消去法で答えが出てきます。
もしかしたら予想のプロが買い目を出し、
それでもAIを採用しているといえば響きは良いので、
裏では実際にプロが予想をしている可能性もありますが…
そんな回りくどい事をする必要は考え難いでしょう。
これほどまでに欠点らしい欠点ばかりが見つかるサイト、
一体誰が利用したいと思うのでしょうか?
私は花舟の利用は勧めませんが、利用するのであれば自己責任でお願いします。
少しは点数を多めに出せば当たる可能性は誰にでもあるので、
何十回も予想を購入して的中しないというのは難しい事なので1回は当たるでしょうが、
この花舟がトータルで見てプラスに回収出来る競艇予想サイトだとは考えられません。