
■サイト名: |
BLOOD HORSE(ブラッドホース) |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 厩務員が監修するサイト |
■URL: | https://blood-horse.net |
■運営会社: | 合同会社コムネット |
■運営責任者名: | 藤沢 正 |
■電話番号: | 03-6867-8550 |
■メールアドレス: | info@blood-horse.net |
■住所: | 東京都北区田端新町3-29-6-401 |
■IPアドレス: | 153.122.92.176 |
小松美彦とは一体?
上記の画像の通り、小松美彦氏は「ヌーヴォレコルト」という大変優秀な牝馬を育てた厩務員。
…しかし、他に何か目立った実績があるわけでもなく、「ヌーヴォレコルト」によって有名にしてもらえた感が否めません(笑)
しかし、競馬関係者ではない私たちからすると、予想サイトにおいて、このような”競馬に携わっている関係者”が存在しているだけで”かなり特別なサイト”と勘違いを起こしてしまいがちですよね。
それで以前に失敗をしてしまった…なんて人もいるんじゃないでしょうか?
これまでに競馬関係者との繋がりを謳った競馬予想サイトは存在しています。
・勝馬の栞:高橋績
・大川慶次郎シリーズのサイト:故 大川慶次郎氏
・池江道場:池江勝彦
・HIGH VOLTAGE:柴崎幸夫
・株式会社メジロ:保田一隆
・万馬券キングダム:笹原正行
・競馬セブン:徳吉一己/吉川幸弘/嶋田潤/斉藤隆/林勲
・最新鋭情報競馬PRIDE:遠藤慎吾
・Syndicate:田端正照
どんだけあるんだ…!
他にも閉鎖済みのサイトを含めれば、これの2、3倍のサイトの数は存在していました。
それくらい、猫の手も借りたいくらい、競馬関係者の顔が欲しいんでしょうね(笑)
で、正確な情報は分かりませんが、どのサイトも、競馬関係者を出していないサイトに比べて、比較的多くのユーザーが動いていた印象にあります。
というのも、私がこの記事を書いたのは、この検証サイトを作ってから間もないですが、競馬予想サイトについては2、3年前から情勢などの推移を見てきた立場でもあります。
競馬に限らず、あらゆるネット上のサイトにおいて”顔を出す”という行為は、その人物の匿名性が危ぶまれる反面、見ている人からの信用を得るには絶大な効力を発揮します。
このBLOOD HORSE(ブラッドホース)も、サイト運営者は小松美彦氏ではないですが、「競馬関係者が携わり、予想にも影響が出る」という考えに至ると、やはり特別感が出てしまうのは仕方がないです。
それを逆手に取り、ユーザーからお金を巻き上げる悪徳サイトはこれまでに多く存在してきました。
今回検証をする「BLOOD HORSE(ブラッドホース)」の詳しい検証はこれからしていきますが、事前に悪徳認定をしてしまっているので、結果は容易に想像が付いてしまうかもしれませんね(笑)
現役調教師の熱い最新情報を毎週提供!
やはり現役の競馬関係者を採用しているのであれば、その人からの競馬における今一番アツい情報はちょっと気になりますよね!
仮に怪しさ満点なサイトだったとしても、内容がどんなものかくらいは気になってしまいます。
「そこに何か予想に置いて有用な情報があれば…!」
なんて思ったかも知れませんが、BLOOD HORSE(ブラッドホース)はあらゆる口コミサイトにおいて評判が軒並み悪く、それを考慮すると、小松氏の最新情報というのも、実は使えたものではない情報の可能性も大いにあり得ますよね。
また、ちゃっかり「入会金、年会費無料」というアイコンが画像左上にありますが、そんな会費を取る競馬予想サイト、今どきほとんどありませんよ(笑)
情報元が他にも存在!しかし身元は…
上記の画像の通り、小松美彦氏以外にも2人の情報元が存在しているのを確認できます。
それぞれ「安田英二」氏と「松本隆司」氏のようですが、彼らの名前を検索してみると…
安田英二:主に空手家の情報ばかりで、競馬関係の安田英二氏の情報は見えません。
松本隆司:こちらは録音技師の情報が多く、安田氏同様、競馬関係の情報は見えません。
何ということでしょう? 調べて、まだマトモに出てくるのは小松美彦氏だけであり、他の2人に関しては同姓同名の別人(しかも有名)しかヒットしませんでした。
肝心の小松美彦氏を検索してみてもあまりヒットはせず、むしろ「小松厩務員」との呼ばれ方で親しまれてるのか、それで検索をしてみると、それなりの画像がヒットしました。
なんだか、本当に競馬に関係をしているのは小松美彦氏だけであり、他の「安田英二」「松本隆司」らは存在すら怪しいように思えてきます。
これでは顔出しをされても信用を得るには難しいですし、一個人としても利用したいとは思えません。
総合的に見たBLOOD HORSEの評価
現在巷では、BLOOD HORSE(ブラッドホース)は、とある口コミサイトと同じグループであると指摘され、評価サイトと協力し合うことで、客を流してお金を受け取るという行為をしているそうです。
ここではその実態を暴きはしませんが、口コミサイトがそのような事をしては、利用者がどんどん悪質な競馬予想サイトから脱却できず、いつまでたっても騙される悪循環にハマってしまいます。
小松美彦氏も、そういった実態を分かっていてのサイトとの提携なのでしょうか?
だとすると、女傑「ヌーヴォレコルト」を育て上げた「小松美彦」の名も汚れてしまいます。
ただ名前を貸しているだけなのか?それともサイト側とズブズブなのか?
名前を貸しているだけならまだしも、後者となると、サイト側と小松氏の評価もだだ下がりは免れません。
事の詳細や真実を私たちが知ることは難しいですが、少なくとも「BLOOD HORSE(ブラッドホース)」は利用しないほうが良いことに変わりはないでしょう。