
■サイト名: |
アクアライブ(AQUA LIVE) |
■評価: | 悪徳認定 |
■その他の情報: | 常昇社が運営する悪徳予想サイト |
■URL: | http://www.perfect-br.net/ |
■運営会社: | 株式会社常昇社→株式会社アドバンス |
■運営責任者名: | 酒井 朋彦 |
■電話番号: | 03-6680-4511 |
■メールアドレス: | info@perfect-br.net |
■住所: | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室 |
■IPアドレス: | 210.129.173.132 |
運営会社名は変わっても中身は変わっていないので、これまで通り無視しましょう。
アクアライブ(AQUA LIVE)という競艇予想サイトについて
今回検証をするのは、「アクアライブ(AQUA LIVE)」という競艇予想サイトです!
もう気づいてる方も居るかと思われますが、以前に検証した「ミリオンボート(MILLION BOAT)」と同じ運営ですね!
似ている点などは次の項で紹介をしますが、
このアクアライブがミリオンボートと同じ運営と分かれば、
このアクアライブも悪徳競艇予想サイトの仲間入りが決定する事は必至です。
同じ常昇社が運営をするサイトの検証ですが、今回はサイトの中はどうなっているのでしょうか!?
アクアライブ(AQUA LIVE)とミリオンボート(MILLION BOAT)の共通点
早速、双方の共通点を見てみるとしましょう!

こちらがアクアライブのヘッダー

こちらがミリオンボートのヘッダー
まず初めに、サイトトップにあるタイトルとログインフォームの配置が似ていますね(笑)
また、その下からいきなりデカデカとサイトの主張を伝えに来るところも似ています。
また、的中実績の項目も、な~んだか似ている気がしませんか??
物凄く似ているとは言い難いですが、雰囲気が色々と似すぎています(笑)
他にも、感謝の声の場所であったり、あらゆる構成が似ているのです。
決定打としては、やはりサイト下部の注意書きですかね!
見てみると、やはり『エンターテイメント性を向上させるために創作した内容も含まれます。』と!
この一文がしっかりと記されているあたり、同じ運営なのは確かですが、
少なくともまともな運営をしているとは言い難いでしょうね。
アクアライブ(AQUA LIVE)の会員ページはスッカラカン
非会員ページでは見るものも無くなってしまったので、
会員登録をしてみたのですが…やはり会員ページの中身は想像通りの空っぽでした。
有料情報は2つあるものの、無料情報などは無く、
競艇の説明、舟券の買い方、的中実績の掲載くらいしかないのです。
これで一体どうやってサイトを運営していく気なのでしょうか??(笑)
やたらと力が入っているのは有料情報のページですが、
そこ以外は普通であり、魅力を全く感じられません。
これは常昇社のスタイルであり、特に驚くようなことでもありません。
仕方なく有料情報のページを見てみると、悲しいことに誤字を見つけてしまいました(笑)
「覗く」ではなくて「除く」ですよ!運営さん!
サイトを出してからそれなりに日数は経っているはずなので、
気付いているのならちゃんと修正をして頂きたいものですね。
因みに、それら有料情報の参加料金は、一方は5万円なのですが、
もう一方が45万円と、その幅が大きく開きすぎているのです(笑)
また、参加人数の上限も4人までとなっているようなので、
このサイトを利用しているユーザーが多くいると仮定すると、
ほとんどのユーザーは5万円の情報を利用し続けるしか術がないことになります。
ところがどっこい。
5万円のプランは参加人数5人までの制限が付けられていました…
毎週9人しか有料情報に参加できない予想サイト
アクアライブはそんなスタイルなのでしょうか?(笑)
だとしたら中々酷い運営ですが、そもそも9人も利用しているかすら怪しいですよね(笑)
前回のミリオンボートに続き、今回のアクアライブもなかなか酷い予想サイトですが、
利用はしないように気をつけて頂きたいことに変わりはありません!
アクアライブ(AQUA LIVE)の予想配信の詳細
無料情報:不明
有料情報:あり